ソメラボ 藍染めキットの染料液・洗浄剤の単品売りの案内ページです。
藍染めキットは染色用途のため、「体によいもの」ではありません。体に悪いものが非常に少ないという表現になります。成分も色素以外に下記のように一部化学薬品も使用しています。(気温などの条件によって染まりが悪くならないように)
十分な前処理を行うことでムラを軽減することができます。
藍染め後の水洗いは少し時間をおいて作業されることをお勧めします。
Q.藍染めの後処理は水洗いは色が出ないまで?
A.ある程度うすい色になるまで水洗いしてください。
Q.藍染めの後処理は水洗いは色が出ないまで?
A.ある程度うすい色になるまで水洗いしてください。
そして使用されている藍染料は「GOTS認証」の認可も受けている染料です。 ※GOTS認証 = オーガニックの繊維製品の基準と認証マーク ただし藍の染料は水に溶かすだけでは染めることはできず、還元状態の染液を作る必要があります。 本商品は水に溶かすだけで染めらるように下記のものが含まれています。 ①ポリエチレングリコール 10%以下 ②消石灰 ③ぶどう糖...
藍染めの液は「藍の素」を追加で足すと何回でも使用できるので 良ろしければ、引き続きご使用ください。 廃棄する場合は藍染めの液は、新聞紙などに吸わせて乾燥させて燃えるゴミで廃棄してください。